東京農工大学硬式野球部 |
|
|
理工科系リーグ・ 文科系リーグ・ 医歯薬科系リーグ (S24〜S25) | 東京都新制 大学野球連盟 (S26〜S32) | 東京新大学野球連盟 (S33〜) |
---|---|---|
S24年理工科系リーグ | S29年 途中加盟 | S33年、現在に至る |
シーズン | 部 | 戦績 | 備考 |
---|---|---|---|
平成30年秋 | 4部 | 1位(10勝0敗) | 入れ替え戦2勝1敗で3部昇格 |
平成30年春 | 4部 | 2位(6勝3敗1分) | |
平成29年秋 | 3部 | 6位(2勝8敗) | 入れ替え戦1勝2敗で4部降格 |
平成29年春 | 4部 | 1位(8勝2敗) | 入れ替え戦2勝0敗で3部昇格 |
平成28年秋 | 4部 | 3位(6勝4敗) | |
平成28年春 | 3部 | 6位(2勝8敗) | 入れ替え戦1勝2敗で4部降格 |
平成27年秋 | 3部 | 3位(6勝4敗) | |
平成27年春 | 3部 | 2位(6勝4敗) | |
平成26年秋 | 3部 | 2位(6勝4敗) | |
平成26年春 | 3部 | 3位(4勝5敗1分) | |
平成25年秋 | 3部 | 2位(8勝2敗) | |
平成25年春 | 3部 | 2位(7勝3敗) | |
平成24年秋 | 3部 | 3位(6勝4敗) | |
平成24年春 | 3部 | 4位(4勝6敗) | |
平成23年秋 | 3部 | 3位(4勝5敗1分) | |
平成23年春 | 3部 | 2位(6勝3敗1分) | |
平成22年秋 | 3部 | 4位(4勝6敗) | |
平成22年春 | 3部 | 2位(6勝4敗) | |
平成21年秋 | 3部 | 6位(3勝7敗) | 入れ替え戦2勝1敗で残留 |
平成21年春 | 3部 | 6位(3勝7敗) | 入れ替え戦2勝1敗で残留 |
平成20年秋 | 3部 | 3位(5勝5敗) | |
平成20年春 | 3部 | 1位(8勝2敗) | 入れ替え戦1勝2敗で敗退 |
平成19年秋 | 3部 | 5位(3勝7敗) | 最下位決定プレーオフで5位 |
平成19年春 | 3部 | 1位(9勝1敗) | 入れ替え戦0勝2敗で敗退 |
平成18年秋 | 3部 | 2位(8勝2敗) | 優勝決定プレーオフで2位 |
平成18年春 | 3部 | 4位(5勝5敗) | |
平成17年秋 | 3部 | 4位(4勝6敗) | |
平成17年春 | 2部 | 6位(2勝8敗) | 入れ替え戦1勝2敗で3部降格 |
平成16年秋 | 2部 | 4位(3勝6敗1分) | |
平成16年春 | 3部 | 1位(9勝1敗) | 入れ替え戦2勝0敗で2部昇格 |
平成15年秋 | 3部 | 2位(7勝3敗) | |
平成15年春 | 3部 | 2位(8勝2敗) | |
平成14年秋 | 3部 | 2位(8勝2敗) | |
平成14年春 | 3部 | 2位(7勝3敗) | |
平成13年秋 | 3部 | 2位(6勝4敗) | |
平成13年春 | 2部 | 6位(1勝9敗) | 入れ替え戦0勝2敗で3部降格 |
平成12年秋 | 2部 | 3位(5勝5敗) | |
平成12年春 | 2部 | 3位(6勝4敗) | |
平成11年秋 | 2部 | 2位(8勝2敗) | |
平成11年春 | 2部 | 5位(3勝7敗) | |
平成10年秋 | 2部 | 5位(3勝6敗1分) | |
平成10年春 | 2部 | 2位(6勝3敗1分) | |
平成9年秋 | 2部 | 5位(4勝6敗) | |
平成9年春 | 2部 | 2位(7勝3敗) | |
平成8年秋 | 2部 | 3位(6勝4敗) | |
平成8年春 | 2部 | 5位(3勝7敗) | |
平成7年秋 | 2部 | 4位(4勝6敗) | |
平成7年春 | 2部 | 4位(5勝5敗) | |
平成6年秋 | 3部 | 1位(10勝0敗) | 入れ替え戦2勝0敗で2部昇格 |
平成6年春 | 3部 | 3位(6勝4敗) | |
平成5年秋 | 2部 | 6位(3勝7敗) | 入れ替え戦1勝2敗で3部降格 |
平成5年春 | 2部 | 5位(2勝8敗) | |
平成4年秋 | 2部 | 5位(2勝8敗) | |
平成4年春 | 2部 | 3位(6勝4敗) | |
平成3年秋 | 2部 | 1位(8勝2敗) | 入れ替え戦0勝2敗で敗退 |
平成3年春 | 2部 | 3位(5勝5敗) | |
平成2年秋 | 2部 | 5位 | |
平成2年春 | 2部 | 4位 | |
平成1年秋 | 3部 | 1位(8勝2敗) | 入れ替え戦2勝0敗で2部昇格 |
平成1年春 | 3部 | ||
昭和63年秋 | 3部 | 4位 | |
昭和63年春 | 3部 | 4位 | |
昭和62年秋 | 3部 | 2位(7勝3敗) | |
昭和62年春 | 3部 | 5位(3勝7敗) | |
昭和61年秋 | 3部 | 3位(4勝4敗) | |
昭和61年春 | 3部 | 4位 | |
昭和60年秋 | 3部 | 5位 | |
昭和60年春 | 3部 | 2位 | |
昭和59年秋 | 3部 | 3位(2勝4敗、勝ち点1) | |
昭和59年春 | 3部 | 4位(1勝6敗、勝ち点0) | |
昭和58年秋 | 3部 | 1位(6勝0敗、勝ち点3) | 入れ替え戦1勝2敗で敗退 |
昭和58年春 | 3部 | 3位(3勝4敗、勝ち点1) | |
昭和57年秋 | 2部 | 6位(1勝3敗1分) | 入れ替え戦で3部降格 |
昭和57年春 | 3部 | 1位(6勝3敗、勝ち点3) | 入れ替え戦で2部昇格 |
昭和56年秋 | 3部 | 2位(5勝2敗、勝ち点2) | |
昭和56年春 | 3部 | 1位(6勝1敗、勝ち点3) | 入れ替え戦で敗退 |
昭和55年秋 | 2部 | 6位(1勝4敗) | 入れ替え戦0勝2敗で3部降格 |
昭和55年春 | 2部 | 5位(3勝7敗) | |
昭和54年秋 | 3部 | 1位 | 入れ替え戦2勝1敗で2部昇格 |
昭和54年春 | 3部 | 1位 | 入れ替え戦0勝2敗で敗退 |
昭和53年秋 | 3部 | 1位(6勝0敗、勝ち点3) | 入れ替え戦で敗退 |
昭和53年春 | 2部 | 6位(2勝3敗) | 入れ替え戦で3部降格 |
昭和52年秋 | 2部 | 6位 | |
昭和52年春 | 2部 | 7位(3勝5敗) |
番号 | ポジション | 氏名 | 投打 | 学年 | 出身校 | 備考 (成績は断りなければ平成30年秋4部) |
---|---|---|---|---|---|---|
部長 | 田中 幸夫 | |||||
主将 | 投手 | 吉田 剛史 | 右右 | 3 | 小松川高 | 6試合1勝1敗0S, 5.89(H30春) 33-11, 7打点, .333 |
投手 | 広瀬 穂高 | 右右 | 3 | 春日部高 | H29春4部、最多本塁打 H30秋4部、最多打点 3試合1勝0敗0S, 11.25 32-14, 1本, 13打点, .438 | |
投手 | 平本 壮介 | 右右 | 1 | 桜丘高 | 6試合3勝0敗0S, 8.03 | |
投手 | 阿部 光太郎 | 右右 | 1 | 山形南高 | 4試合1勝0敗1S, 1.84 2-0, 0打点, .000(H30春) | |
投手 | 三好 天馬 | 右右 | 1 | 三田高 | 6試合1勝0敗0S, 3.86 1-0, 0打点, .000(H30春) | |
捕手 | 小林 侃 | 右右 | 2 | 国学院久我山高 | H30春4部、最多盗塁 H30秋4部、最多盗塁 30-14, 9打点, .467 | |
捕手 | 木村 将 | 右右 | 2 | 西高 | H30春4部、最多本塁打 15-3, 6打点, .200 | |
内野手 | 山崎 舜介 | 右右 | 3 | 両国高 | 26-6, 3打点, .231 | |
内野手 | 久保 貴春 | 右右 | 2 | 札幌東高 | 1試合0勝0敗0S, 0.00 22-9, 9打点, .409 | |
内野手 | 深沢 陽平 | 右左 | 2 | 春日部高 | 22-9, 9打点, .409 | |
内野手 | 恩田 修輔 | 右右 | 1 | 岐阜高 | 9-3, 3打点, .333 | |
内野手 | 木村 塁 | 左左 | 1 | 武蔵野北高 | 3試合1勝0敗0S, 1.29 15-7, 5打点, .467 | |
内野手 | 外里 亮太 | 右右 | 1 | 久慈高 | 3試合0勝0敗0S, 0.00 1-0, 0打点, .000 | |
内野手 | 根本 幸太 | 右右 | 1 | 春日部高 | H30秋4部、首位打者・最優秀出塁率 19-14, 8打点, .737 | |
内野手 | 野口 颯太 | 右左 | 1 | 桐蔭学園高 | 17-2, 2打点, .118 | |
内野手 | 福富 透 | 右右 | 1 | 国立高 | 2試合0勝0敗0S, 0.00 1-0, 0打点, .000 | |
外野手 | 天田 海斗 | 右右 | 2 | 川越高 | 25-8, 2打点, .320(H30春) | |
外野手 | 齋藤 直人 | 右右 | 1 | 国学院久我山高 | 3-0, 0打点, .000 | |
外野手 | 澤田 拓巳 | 右左 | 1 | 札幌東高 | H30春4部、首位打者・最優秀出塁率 4試合1勝0敗1S, 0.00 26-12, 1本, 9打点, .462 | |
外野手 | 工藤 智晴 | 右右 | 1 | 山形南高 | 4-0, 0打点, .000 | |
外野手 | 仲村 章一郎 | 右右 | 1 | 開邦高 | 3-1, 0打点, .333 | |
外野手 | 原林 勇丞 | 右左 | 1 | 札幌北高 | 1試合0勝0敗0S, 0.00 | |
マネージャー | 青山 みつき | 2 | 吉祥女子高 | |||
マネージャー | 石田 琴里 | 2 | 立川国際高 | |||
マネージャー | 岩崎 かおり | 2 | 星野高 | |||
マネージャー | 黒澤 見怜 | 1 | 成蹊高 |